リビング |
居室 |
浴室 |
トイレ |
入居要件
富山市内にお住いで、要介護3以上の方
身体上または精神上著しい障害があるために常時の介護を必要とし、自宅で介護を受けることが困難な方
入浴・排せつ・食事等の介護、相談及び援助、社会生活上の便宜の供与が必要
日常生活上のお世話・機能訓練・健康管理及び療養上のお世話が必要
施設の特徴
全室個室でユニットケアと個別ケアに取組んでいます。
ユニットケアでは9~10人の入居者と、職員は固定で配置され、みんなで1つの家で生活しているようです。
個別ケアは他の人と同じに一斉のケアではなく、また、時間に縛られることなくご自宅と同じような生活リズムで過ごすことができます。
食事
季節の食材を使用したメニューを提供しています。 ご飯や味噌汁はユニットのキッチンで調理しており、匂いでもお食事を楽しめます。 時には入居者にアドバイスを頂きながら一緒に食事を準備します。 |
![]() |
入浴
1人の時間を楽しめるユニットバスでの入浴になります。
足が不自由な方でも入浴できるような浴槽を設置しています。
排せつ
広くて安全・快適なトイレをユニット内で3箇所設置しています。
おむつやパッドを利用されていてもプライバシーに配慮して支援いたします。
一日の流れ
行事
※コロナ禍以前の写真を掲載しています。